復活できず! ブルーレイレコーダーの外付けHDD

ハードディスク デバイス

先日から、最近電源入れていないブルーレイレコーダーの外付けHDDからの異音が気になっていました。ただ、ケーブルが絡み合っており、ブルーレイレコーダーの後側にアクセスすのが億劫で、しばらくほったらかしていました。それでも、嫌な予感がして、久しぶりに電源入れてみたところ、外付けHDDが認識されてない!!本体側から見終わったドラマとか映画などを、保存用に外付けHDD側に移動して保存用に使用していたので、かなりのドラマ、映画、ドキュメンタリーなどの番組が入っていたはず。もう、億劫がっておられず、レコーダーからHDDを外して、色々検証しました。が、結論は、残念!!HDDの中身は、諦めるしかないとなりました。

使用環境

ブルーレイレコーダ:
ソニー BDZ-950AW(2011年製)
外付けHDD:
I-Oデータ HDC-LA2.0 2TB
(Seagate製 ST2000DM001)

状況

レコーダー本体起動時に、外付けHDDから、
キキキ”と異音する。
本体の設定メニューから、接続ディスクを
確認したが、本体ディスクのみしか認識され
ていない。
USB機器設定から、機器の検証実施しても
認識できない機器か、有効なUSB機器が
接続されていません

と、認識されていません。
初期化して、再登録しようとしても、
そもそも外付けHDDとして認識しません。

対応

ネットでエラー内容を検索すると、
一旦、USB取り外し、しばらくして、
再度接続し直し、再電源ONし、
ディスク検証すると、認識することが
ある。という情報があったので、
何度か、やってみましたが、
ま〜ったく、認識しません。

仕方ないので、一旦、レコーダーから
USBの外付けHDDを取り外し、
外付けケースからHDD取り出し、
SATAのUSB接続で、再度、
レコーダーに接続してみましたが、
これでも、HDDと認識されません。
HDD本体が壊れている可能性大です。

そこで、今度は、
PCで、HDDを検証してみました。
PCのディスクツールでみましたが、
当然、OSとフォーマット形式が異なる
ため、HDDとしてマウントされません。
ただ、未使用の2TBの領域があること
は認識できていました。

ついでに、
Macからもディスクユーティリティの
Disk First Aidで検証してみましたが、
途中で不明のエラーで検証が失敗して
います。
その後、レコーダーに再度接続し直し
ましたが、前と同じく、認識できない
状況でした。

レコーダーのOSは、組込みOSだと思い、
UBUNTUからも、ディスクツールで
検証しましたが、
こちらも不明なパーティションがある
ことしかわかりませんでした。
Linux系ならば、中身のファイルが
見えるかもと期待していたのですが、
見つけられませんでした。

悪あがき

初期化してしまえば、使えるかも
しれませんが、異音がしていたこと
を考えると、物理損傷(つまり、壊れた
していて、HDDのアームか、磁気ヘッド
不具合で、プラッタ(磁気ディスク)に
アクセスできない可能性が考えられます。
つまり、寿命ということ
レコーダー購入時に一緒に外付けHDDも
購入したので、約10年も使用した訳で、
諦めるしかないです。

レコーダーは、問題なく動作しています。
本体のHDDも問題なく録画、再生できます。
本来なら、そろそろレコーダ買替え時期なの
ですが、今時、TVで、録画したい
番組は、ほとんどなくなり、
映画やドラマも、Netflix、Amazon Prime
で見られるので、不要と思っています。
なので、もし、このレコーダが壊れたら、
買替えはしないと思います。

ただ、
レコーダーが故障したら、ブルーレイが
見られなくなるので、
UHD対応のブルーレイプレイヤーは購入
したいと考えます。

ブルーレイプレイヤーの需要が少なく
なっているようで、
新製品と言っても3年前の発売とか
だったりしています。
各メーカーとも、プレイヤーの需要減で、
プレーヤーより、単価が高いブルーレイ
レコーダーに商品シフトしているようです。

今のところ、
復旧手段は、今の所、見つかっていませんが
何か、方法見つかった時のため、
HDDは初期化していません。
無くなって困りはしないですが、
それでも、
復旧できたら良いなと思ってそのままに
しています。

教訓

(1)HDDは、消耗品であり、3〜4年で
買換えておく。
(2)本当に残したいデータは、クラウドか
ブルーレイやDVD-Rに焼いておく。
(3)レコーダーも本体HDDがあるので、
同様にバックアップしておく。