書籍/映画/動画 ”ちはやふる” 競技かるた 畳の上の格闘技 ”ちはやふる”で知った、競技かるたは、世界最高レベルのゲームシステムです。シンプルなルールにも関わらず、競技が進行し、枚数が減る事で、さらにゲームが複雑になります。この様な難易度が上がる競技形態は、他に類を見ないゲームシステムだと思います。... 2022.08.24 書籍/映画/動画
デバイス iPad Mini6 ケースを替えれば、人生も変わる!! iPad Mini6のApple Pencil格納に困っていませんか?良い情報を逃さないためには、即座にメモできる効率の良いケースが重要です。iPad Mini6のケースは、たくさん出ています。その中で、さっとカバンなどからiPad Min... 2022.08.18 デバイス
書籍/映画/動画 書籍を電子化して本棚から無くそう! 本が家のスペースを占領してませんか。この際、本を電子化して本棚のスペース効率を上げませんか?私も自分で自炊も考えましたが、手間と品質を考えたら、自炊代行電子書籍化サービスを利用するのが一番効率良いです。電子化してしまえば、いつでも、どこでも... 2022.08.11 書籍/映画/動画
書籍/映画/動画 「ミステリと言う勿れ」響く最高のドラマ 近年見たドラマシリーズの中で最高に響いた、前クールドラマである「ミステリと言う勿れ」を見直しました。主人公の整(ととのう)くんの言葉がすごく心に染みます。田村由美氏の同名のマンガが原作で、現在も連載中の作品です。出版元の小学館の紹介には、”... 2022.08.09 書籍/映画/動画
デバイス iPad Miniは、最強の”道具” 一番売れているタブレットは、iPadシリーズです。その中でもiPad Miniは、タブレットとスマートフォンの中間に位置するサイズのタブレットとなります。良くも悪くも微妙なサイズ感です。人によってこの機種が向く人、向かない人があるのも事実で... 2022.08.02 デバイス
デバイス 車載スマホホルダーの固定力に悩んでませんか? 自動車の運転中にスマホのナビを使ったり、音楽やYouTubeの聞き流し再生するために、ダッシュボード周辺にスマホをスマホホルダで固定して使われている方は多いと思います。ただ、最近のスマホは、機能アップや画面サイズ拡大により、スマホ重量が重く... 2022.07.27 デバイス
書籍/映画/動画 「ストレンジャー・シングス 未知の世界」 考(シーズン1&2) 世界中で大ヒットしている、NetflixのSFドラマ、”ストレンジャー・シングス 未知の世界”は、2016年にNetflixで、シーズン1が公開され、現在、シーズン4まで出ています。シーズン4の中で使われた、”ケイト・ブッシュ”の1985年... 2022.07.25 書籍/映画/動画
日々の記 【岡山観光】 駅から徒歩で行けるローカルグルメ 大都会岡山駅前には、飲食店もたくさんあります。実際に訪れた時に、ちょっと、食事したいと思っても、どこに入って良いかわからないことがあると思いますので、駅からすぐに行けるローカルの美味しい食事処を紹介したいと思います。もちろん、観光ガイドやネ... 2022.07.13 日々の記
日々の記 【岡山観光】 駅から徒歩で行けるローカルスポット 子供の頃、住んでいた岡山に久しぶりに訪れました。観光ガイドなどで、岡山城、後楽園、吉備津彦神社、倉敷美観地区などメジャーな観光場所はオススメされていますが、岡山駅から徒歩で行ける、地元の穴場スポットを紹介します。県総合グラウンド(駅から徒歩... 2022.07.11 日々の記
デバイス 復活できず! ブルーレイレコーダーの外付けHDD 先日から、最近電源入れていないブルーレイレコーダーの外付けHDDからの異音が気になっていました。ただ、ケーブルが絡み合っており、ブルーレイレコーダーの後側にアクセスすのが億劫で、しばらくほったらかしていました。それでも、嫌な予感がして、久し... 2022.07.05 デバイス